こんにちは\(^o^)/
先日、娘と2人でアンパンマンミュージアムへ行ってきました!
1歳の誕生日に行ったときより楽しんでくれていて遠かったけど行ってよかったです!!
さて、アンパンマンミュージアムへ行く前に
中で食べる物を色々調べてみたのですが価格が載っていなかったので
この記事で紹介していきます★
私も移転前にもう一度行っておこう…!
横浜アンパンマンミュージアム
アンパンマンミュージアムへ行くならベビーカーロックは必需品です。
ミュージアム内の管理も雑ですが、モールはただベビーカーが並べられているだけです!!
ベビーカーロックを付けた方がいいです!!
アンパンマン&ペコズキッチン
モール内で1番人気のお店です。
土日だと3時間待ちはザラです。
行く日が決まったら↓で予約しておくとスムーズに案内されますよ★
もし場面で行くとなったら着いてすぐに整理券の発行を。
ミュージアム内で遊んでいる間に順番がくるかも…??






※お誕生日祝いなら、絶対にバースデーパックを頼んで下さい!
私も娘の誕生日に利用しましたがお値段以上だと思いました★
店内利用のほとんどの方が頼んでいましたよ\(^o^)/

隣ではアイスの販売が♪

すごく濃厚で美味しいです!!!
ドキンズハートシェイプカフェ


映え目的ならここのお店ですかね~。
がっつりというより軽食って感じです!
ジャムおじさんのパン工場

味は……って感じですが思い出に\(^o^)/
2階はカフェになってます。
1日2回(だったかな?)、パンにお絵かき体験なんてのもやってるみたいです★
娘がもう少し大きくなったらやらせてあげたいと思います♪
ほかほか肉まん屋さん、サクサクコロッケ屋さん

肉まんだけでなく、コロッケ等も販売しています。
おやつに良さそうです♪
うどんちゃんのやたい

こちらはテラス席で食べるスタイルです。
子供はみんなお子様うどんを頼んでいました★
フルーツ島のジュース屋さん

フルーツジュースはMサイズ400円、Lサイズが490円です★
アイスも販売していますが、小さいお子様は食べれないかな(>_<)
あかちゃんまんのおやつのじかん

ここではアンパンマン焼、ベビーカステラが売っています★
お土産に買う方が多いみたいです!
ふっくらごはん工場

思わず焼のりを購入してしまいましたww
1歳の誕生日に行った際、食べる物が全然なくてこちらで購入しました。
ポップコーン屋さん

クレープ屋さん

結構良心的な価格だったので食べたかったですが、娘はまだ生クリームが食べれないのでわたしもお預け…
まとめ
- 誕生日祝いならペコズキッチンでバースデーパックを
- 前もって席の予約は必須!小さい子は待っている間に確実にぐずります
- ベビーカーの盗難対策はしっかり!
