こんにちは\(^o^)/
出産後、赤ちゃんの生活リズムがつく3カ月くらいまではあまり寝れない日々が続きます。
そんな中で内祝いのお返しを選んだりかかりつけ医を決めて予防接種をしたり。
長女の時はこれが盲点で!!すっかり忘れていて慌てて予約をしたので今回はそうならないようスケジュールを参考にしていただければと思います!!
かかりつけ医を決める
これは是非とも出産前に色々リサーチしておいてほしいです!!
予防接種や定期健診、風邪をひいてしまった時など病院には絶対行きます。
私の決めた基準は…
- 一通り予防接種が打てる
- 家から近く、駐車場や駐輪場完備
- 口コミが良い(先生が優しい、受付の対応が良い等)
- 比較的綺麗、おむつ替えスペースや授乳室有り(綺麗で割と新しい病院だと、新しい機械もあるし◎)
かかりつけ医が休診日だった時に、我が家から一番近い小児科に連れて行ったことがあるのですが、鼻水の吸引機がなくてなにしに行ったんだ!!!ということがあったので、、、。
生後2カ月~の予防接種
初めての予防接種は生後2カ月から打てます。
生後2カ月でしなければいけないのが
- インフルエンザ菌b型(Hib)1回目
- 小児肺炎球菌1回目
- B型肝炎1回目
- ロタウイルス(任意)1回目
上記4種は同時接種可能とのことだったので一気にやりました。
ロタは任意なのでお金がかかりますが、感染したら厄介なのでやってあげてください。
※我が家はロタリックスだったので2回接種でした
今は3回摂取のロタテックが推奨とかかりつけ医に言われました。(より効くんだとか)
なので長男はロタテックです。
生後3カ月~の予防接種
- インフルエンザ菌b型(Hib)2回目
- 小児肺炎球菌2回目
- 4種混合1回目
- B型肝炎2回目
- ロタウイルス(任意)2回目
※生ワクチンは●日以上空ける等いろいろあるのですが
私はこのスケジュールを小児科で推奨されたので書いています。
大体こんな感じか~忘れないようにしないと~くらいの気持ちで読んで頂き
病院の方にも確認してください(>_<)
上記5種、同じ日に接種可能でした。
ロタリックスの方はこれで終わり、ロタテックの方は来月で終わりです!
生後4カ月~の予防接種
- インフルエンザ菌b型(Hib)3回目
- 小児肺炎球菌3回目
- 4種混合2回目
- ロタテック3回目
上記3種、同時接種可能でした!
この頃くらいから小児科連れてくと泣かれてたような…(^_^;)
生後5カ月~の予防接種
- 4種混合3回目
- BCG
ここで注意なのが、4種混合とBCGは同時接種出来ません。
長女は、4種混合を打ってから1週間後にBCGを打ちました。
生後6カ月~の予防接種
- B型肝炎3回目
これを打った後は1歳まで予防接種はありません!!!
1歳~の予防接種
- はしか、風疹1回目
- 水痘1回目
- おたふくかぜ1回目(任意)
上記3つ同時接種可能です。
1歳なったらすぐ打った方がいいと言われたので可哀想ですが誕生日に打ちました(>_<)
この後また半年ほど予防接種がないので忘れないように気を付けてください!!
川崎市では1歳半で検診があったのでコチラの記事へ★
(他の地域の方は参考にならないかもです。。)
1歳半~の予防接種
- インフルエンザ菌b型(Hib)4回目
- 小児肺炎球菌4回目
1歳半って記載しましたが、長女は9月生まれで1歳5カ月と2週くらいで打っているので、詳しいタイミングについては病院で確認をお願いします。
これでインフルエンザ菌b型と小児肺炎球菌は終了です!!
- 4種混合4回目
- 水痘2回目
この2つは1歳半以降で打てるやつだったかな?
長女のときはインフルが流行っている時期だったので少しずらして打ちました!!
ここまで終われば3歳まで予防接種はありません。
あとはご自身でインフルの予防接種など受けさせるようであればお願いします。
この記事はあくまで目安としてお考えください。。(^_^;)
読んでいただきありがとうございました★
\子供の成長記録に♪1枚5円で写真屋さん以上のクオリティ+無料フォトブック/