*育児*

川崎市3歳児検診☆当日の流れと検査内容、注意点!

*この記事はPRを含みます*

こんにちは\(^o^)/

コロナ禍ですが、3歳半検診レポを書いていきます。これから行く方の参考になりますように☆彡
※川崎市は3歳児検診を3歳6ヶ月で行います!

1歳半検診のレポはこちらからどうぞ。

【川崎市1歳6カ月検診】当日の流れについてまとめました★こんにちは\(^o^)/ 先日、娘の1歳6カ月検診に行ってきました★ 当日の流れ、検査内容等この記事でまとめていきます! ...

検査前に書類が届く!内容は?

検査1か月ほど前に【3歳児健康診査のお知らせ】という紙が届きます。

1歳半検診のときと同様に日程指定有!!(都合悪ければ変更可ですが、曜日の変更は出来ません)

中には問診票が入っています。内容はこんな感じ↓

ちなみに長女は上手にジャンプも出来なかったし、ことばについても心配なことがあったのでその旨を記載しました。

日程の紙には当日の持ち物の記載もあります。

ちなみに他の地域では3歳になる月に3歳児検診を行うので、川崎市は遅めです。

お着替え用のバスタオルが持ち物に追加されてました。
これから行かれる方は忘れないようにしてください!
お着替えの時に使用し、バスタオルを巻いて身体測定へ向かいます。
お医者さんの問診もバスタオルが巻かれた状態で、忘れてしまうとゴミ袋を渡されます!
持っている方はプール用のタオルが便利です!

ラップタオル キッズ 女の子 男の子 子供用 タオル 巻きタオル バスタオル プールタオル 着替えタオル 60cm ウエストゴム スナップボタン 花柄 キュート かわいい おしゃれ こども 男児 女児 ジュニア ガールズ 女子 男子 プール スポーツ 海 夏 水遊び レジャー

視力・聴力検査は自宅で行う

3歳半の子供に自宅でやってね!は難しすぎない…?と思ってしまうのが視力・聴力検査!!

ちなみにうちは家ではできませんでした!!受付でその旨を伝えれば大丈夫です。

聴力はなんとか出来たけど、視力検査で目をティッシュで覆いテープで張るのがどうしても出来ず。でもね、結果的にこれが良かった。

聴力・視力は再検査ができる

自信を持って「検査が出来た!」という方。

子供って目が悪くてもその見え方が良く見えてるのかわかってません

わが子は、自宅での検査に自信はなかったですが目が悪いと思ったことは一度もなくて。

聴力・視力の再検査は、3歳半検診から3ヶ月経った頃。多少、落ち着いて検査が出来るように成長してます。

川崎市から聴力・視力再検査のお知らせが届いたので【念のため】連れて行った検査で遠視だったことが発覚しました。

もし、少しでも検査に自信がなければしっかりとそのことを伝えてください。

子供の弱視は治療が早ければ早いほど良いです。小学生に上がってしまった後だと視力の回復に時間がかかったりあまり良くならないこともあるそうで、再検査に連れて行ってよかったしなんなら全員しっかり機械を使って検査した方が良いのでは…?

聴力もちゃんとした機械でヘッドフォンみたいのを使って行いました。

この再検査で異常があった場合は、病院でさらに検査です。その結果を市に発送します。

子供の眼鏡や目の病気については、また別記事で書こうと思ってます。

3歳半検診当日の流れ

  1. 受付で問診票、視力聴力調査票、尿検査を提出(この時に視力検査が上手にできなかったことを伝えました)
  2. 時間になるまで待機。検査の順番は受付順。
  3. 身長・体重測定
  4. 医師と面談
  5. 保健師さんと面談・育児相談
  6. (必要な方は)療育センターの予約

1歳半検診同様、服を脱がせて身体測定を行うので着脱しやすい服装が良いです。

医師との面談はなにか身体で心配なことや食生活について聞かれました。我が家は2歳から雑穀米で必要な栄養を取ってます(有名なくまモンの雑穀米、無料モニターからまんまと定期購入してるけど最高)

保健師さんとの面談では、子供に簡単な質問がされます。

なにで来たの?名前は?何歳?好きな食べ物は?とかそんな感じ。

うちの子は名前だけ言ってあとは無視。というかほとんど喋れなかった。

家では出来たんですけどね?とか無駄に言い訳しちゃったり。w

保健師さんは「そんな心配ない、幼稚園に行けば喋るよ」とのことだったのですが親としては心配で。

「1歳半は経過観察で今もお喋りが上手ではないし、なにより手遅れになってしまったら親として辛いし一生後悔すると思う。違うなら違うで、安心するためにも一度紹介してほしい」とお願いしました。

レポ記事も置いておきますね。

【川崎市療育センターへ】3歳児検診で紹介してもらいました。こんにちは\(^o^)/ 先日、川崎市の3歳半検診へ行きました。 1歳半検診で【要経過観察】だった長女。 意味のある言...

とにかく伝えたいのは【視力・聴力は再検査でやってもらった方が良い】ってこと。

再検査は少人数ずつで検査時間も数回に分かれていたのでコロナ禍でも安心して連れていけました。

参考になれば嬉しいです♪